ブログ総もくじ 伏見啓明整形外科公式サイト
今、電子カルテが危ない 目次
こんなことになるくらいなら紙カルテを使っていた方が良いのだ。
あるいは、外部とネットで繋がっていない電子カルテを使わないといけない
根本的に間違っていると思う 電子カルテをネットにつなげてしまうこと自体がまちがいなのだ。
つまり、今主流になりつつある、クラウド型電子カルテ これは根本的に不良品なのである。
今回、システムがダウンした、と言っているが、もっとも深刻なのは、カルテの情報が皆、どこかに行ってしまった、ということだ。
もっとも、クラウド型の電子カルテを使っていたら、そっくりとデータはどこやらに行ってしまっているのであるが。
危機管理というものをきちんと考えていない人が多すぎるのだ。
電子カルテというものはそもそもが欠陥品。
だから小生は紙カルテを使うのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67465fc44ebba78c5e0887a3557cbc476d9f195e
【速報】大阪の病院「大阪急性期・総合医療センター」にサイバー攻撃か システム障害で診療ストップ
速報です。
関係者によりますと、大阪市住吉区にある総合病院「大阪急性期・総合医療センター」で、現在、システム障害が起こっていて、緊急手術以外のすべての診察や診療をストップしているということです。
【動画ニュースはこちら】サイバー攻撃か 「大阪急性期・総合医療センター」ほとんどの医療行為がストップ(31日夕現在)
病院関係者によりますと、何者かによるサイバー攻撃とみられていて、病院を運営する大阪府立病院機構が詳しく調べています。
私の専門は骨粗鬆症です。どのうように診療しているかのケースレポートです。
骨粗鬆症の治療は非常に幅があり、これが絶対正解で他は誤り、というわけではありません。
当院の開院以来からあるホームページ。時代を感じさせるものとなりました。
AdobeGoLiveで作っています。
今も使っています。
武漢で発生して以来、Coロナ、ワ9丸チン について考えたことを綴りました。
英語を簡単に読むことができるように工夫して実践してみました。
漢文の訓読の発想を英語に取り入れてみました。
以前のブログです。目次を一覧表にしました。
自分の書いたものを残すと言うことは本当に難しいものです。
英語の勉強の仕方とはどうあるべきか。会話重視で良いのか。
それをいろいろと論じてみました。
電子カルテ問答、個人情報談義において語ってきた電子カルテと個人情報漏洩の問題。これがついに結びつきました。電子カルテは大変に危険。電子カルテに書かれたことは誰か見知らぬ人、であるが、患者さんにとって最悪の人に回っていないだろうか。
電子カルテについていろいろ考えてみました。
小生自身は紙カルテを使用しております。
高校時代に勉強した「新々英文解釈研究」を研究しています。
現代英文訓読法と「やわらかな暗記」で 「新々英文解釈研究」をしっかり素早くマスターできるようなものを作りたいと思っています。
英語革命を目指しています。
個人情報とは何か。これが漏洩することは何を意味するのか。これを問います。
個人情報とは「個人秘密情報」であり、これが漏洩することは「奴隷」になることを意味します。
橋本の著した本をPDFで販売。「医療の未来」は製本されていて、これを販売。
他はPDFで販売しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿